2019年7月21日
昨日に引き続き「関東高校選手権大会」において、当スクール所属の黒澤佑介選手(高崎商業高校3年)と高橋洋貴選手(渋川青翠高校3年)が、
1500m自由形で、見事、「第87回日本高等学校選手権水泳競技大会」の標準記録を突破し、出場することが決定しました。
本大会に向け、さらに良い結果が出せるように頑張ってください。
2019年7月20日
本日(7月20日)山梨県で開催中の「関東高校選手権大会」において、県央スイミングスクール所属の橋本さくら選手(明和県央高校1年)が、
200m平泳ぎで見事、8月17日~20日、熊本県の「アクアドームくまもと」にて行われる「第87回日本高等学校選手権水泳競技大会」の標準記録を突破し、
出場することが決定しました。
200mに続いて100mでも良い結果が出せるように頑張ってください。
2019年7月16日
7月14日に行われた「群馬県水泳連盟ジュニア委員会夏季記録会」において、県央スイミングスクール所属の大林 凌士選手(前橋勝山小5年)が、50m平泳ぎで、見事、8月22日~26日、東京辰巳国際水泳場にて行われる「第42回(2019年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」の参加標準記録を突破し、出場資格を得ることができました。
本大会に向けて、今まで以上に努力して、さらに良い結果が出せるように頑張ってください。
2019年7月1日

7月です。
令和になってから2か月が過ぎ、今年もあと半分となりました。
7月7日の七夕の飾りが今年も飾られています。たくさんの願い事が短冊としてつけられています。
まだまだ願い事を受け付けていますので、受付で短冊に記入してください。
皆さんの願い事がすべて叶いますように・・・