2019年1月24日

月曜日に、手作りコンニャク教室に参加して来ました。楽しみにしていた教室。少しドキドキ‼
ところが、係りの方の第一声。「講師の方がインフルエンザで、代わりの方が教えてくださいます。」
あらまあ大変…とばかり言っていられません。さあコンニャク芋を洗って、皮をむいて…。
何だか想像していたより手間がかからず、拍子抜けする程でした。みんなで作ったからでしょうか?家で一人でしてもこんな感じに出来ますように、と願いつつ、味噌おでんを頂きました。お土産も有りました。
夜は、ふろふき大根とコンニャク。自分で作ったコンニャクは、また格別な味でした☆☆彡
2019年1月16日
今年のだるまは、大坂なおみさんでした。(前回ブログにて)
そして、だるま当てクイズ余談。
見事的中された方は12名の方。
ちなみに昨年は0名でしたので、ある意味ホッとしました。(すみません。◯◯先生)
残念ながらハズレてしまいましたが、応募が多かったのが、ドラえもん、ひょっこりはん、ミニオンズ、みやぞん、チコチャンなど、、、。
今年の年末のクイズに向け、皆さん1年かけて考えてくださいネ!(先が長い!)
そして、、年が明けて随分日が経ちますが、今年もよろしくお願い致します🙇
田中でした。
2019年1月3日

あけましておめでとうございます。
本年も「きたえようこころとからだ」をスローガンに、職員一同精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
※写真左は今年のダルマです。