高崎アッとタウン

県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!

QR-Code.


社員旅行

2010年11月26日
社員旅行1皆さんこんにちは!!剣持です!! 遅ればせながらですが、社員旅行の報告をさせて頂きます!! 淡嶋先生のブログをご覧の方はご存知かとおもいますが、私も実弾射撃を 体験してきました。 グアムに続き2回目の経験なのですが・・・自分でも驚くくらいに 次々と的を射抜き、終わってみれば3人の中で一番の成績に。 嬉しいやら悲しいやら手放しでは喜べない結果となりました。

続きを読む...

☆★ディズニーランドツアー★☆

2010年11月24日
☆★ディズニーランドツアー★☆1皆さん、こんにちわ(^O^)/ 今日は、11月23日(まぁ昨日ですね)に、行ったディズニーツアーの報告です。 今回、自分が初めての参加だったので、普段プライベートで行くディズニーとは違い、子供達と一緒に歩き回るのがとても新鮮でした(^ω^) まず、驚いたのが子供の元気の良さですね(汗) 出発時間が朝の6時だったのですが、朝からすでにテンションMAX!! そのままバスの移動中も変わらず、現地に着いたらさらに↑↑ いざ、解散になると、男の子達は走りだしてました。。。 この調子で、帰りのバス内でも半数以上は寝ないで起きてたので、『若いなぁ』と、さすがに自分は、年を感じてしまいました………orz さて、そんな訳で、今回の写真は参加者全員で撮った集合写真です。                           でわ、中村でした。

続きを読む...

お元気ですか

2010年11月20日
お元気ですか1今日の写真は、少し前の朝の空です。 テレビで、蒲鉾状の雲の様子、発生の仕方等を紹介していて、ヘエーって感心したのですが、その後幾日もしないうちに・・・という何とまあな写真なんです。 あと一つ、何とまあ(かな?)な事があります。実は、お元気ですかのブログは、今日で終了になります。今度は、若いスタッフになりますので、きっと、楽しいブログが始まると思います。乞うご期待!! これまで、ありがとうございました。皆さんどうぞお元気で!!  さようなら☆

続きを読む...

やるベンチャー最終日

2010年11月19日
やるベンチャー最終日1今日は、やるベンチャーの最終日でした。 この五日間で学んだ事を、忘れないようにして、これからの生活に生かして生きたいです。 (真塩) 今日は、やるベンチャー最終日でした。 初日と比べたら、とても、違和感が、無くなり、スムーズに、なりました。 最後まで、しっかりと、できたので、よかったです。 <杉本> 今日は最終日でした。 初日にあった緊張感は全くありませんでした。この五日間で学んだことを忘れないでこれからの生活に生かしていきたいです。 (清水) 今日はやるベンチャーの最終日でした。 このやるベンチャーで学んだことを、忘れないように生かして  いきたいと思いました。 (佐藤) 今日は、最終日でした。 五日間通して仕事をし、仕事の大切さや指導をする難しさを学びました。 このことを今後生かしていきたいです。 (岩下)  

続きを読む...

やるベンチャー4日目

2010年11月18日
やるベンチャー4日目1今日は、幼稚園の子供たちと一緒に、もぐる練習などをしました。 小さい子はとても、元気が良かったです。 明日は最終日なので、頑張りたいです。 (真塩) 今日は、午前中に国分寺幼稚園の園児達が生徒として来ました。 最初はコミュニケーションが取れませんでした。 でも、教えてる内に仲良くなれました。良かったです。 生徒と接するのは難しいなと思いました。 (岩下) 今日は、幼稚園生と一緒に練習しました。みんな元気よくすごかったです。 明日は、ラスト1日なので頑張りたいです。 (佐藤) 今日は、午前中にアクアビクスをしました。 音楽に合わせて水中でダンスをしました。 簡単そうに見えて難しかったです。 最終日も頑張りたいです。  (清水)

続きを読む...

やるベンチャー3日目

2010年11月17日
やるベンチャー3日目1今日は、初日と同じことをしました。 緊張も、完璧にほぐれて、昨日よりもてきぱきと動けました。 今日学んだ事を忘れないようにして、明日も頑張りたいです。 (真塩) 今日は、ポスティングをやりました。初めてだったので最初はわからなかったけどだんだんわかるようになってきて、スムーズに終わりました。あしたもまた頑張りたいです。 (佐藤) 今日は、初日や2日目とは違う掃除場所をしました。午後には、ポスティングなどもしました。明日もがんばりたいです。               (清水) 今日は、午前中に生徒になって泳ぎました。 淡嶋さんの分かりやすい指導で上手く泳げました。 明日も頑張ります。 (岩下)    

続きを読む...

やるベンチャー2日目

2010年11月16日
やるベンチャー2日目1今日は、大掃除が、ありました。 昨日とは、また、違う感覚の中すみずみまで、できました。 明日もあるので、今日より、きれいにできるように、頑張ります。 (杉本) 今日は、昨日よりやることがわかっていたので昨日よりてきぱきと動けたので明日は、もっと掃除なども早く動けるようにしたいです。 (佐藤) 今日は、午前中に腰痛コースで泳ぎました。泳ぐ前の筋トレがきつかったです。明日もあるので頑張ります。 (岩下) 今日は、緊張もほぐれきびきびと行動できました。大掃除は大変でした。明日からもがんばっていきたいです。 (清水)                               今日は、2日目だったので、緊張もだいぶほぐれて、 掃除や事務の仕事などをてきぱきと出来ました。明日も頑張りたいです。 (真塩) 

続きを読む...

やるベンチャー1日目

2010年11月15日
やるベンチャー1日目1今日はやるベンチャーの初日でした。 最初はとても緊張しました。仕事は、掃除から始まり、色々と大変な事や分からない事ばかりでした。明日もあるので事業所の方に、迷惑をかけないように頑張ります。 (真塩) 今日は掃除から始まりました。 いつもとは、違う感覚の中1時間やりとても学べることが、ありました。 明日から、また、違う仕事が、できるので、頑張っていきたいです。 (杉本) 今日は、午後に小さい子に指導しました。 最初は、凄く緊張したけどやってるうちに緊張がほぐれました。 明日もあるので今日よりもっと上手く指導できるように頑張ります<岩下> 今日は、初めてのやるベンチャーでした。緊張してたけど、やっていくうちにわかってきてだんだん緊張が、ほぐれてスムーズに動けるようになってきました。 明日は、もっとてきぱき動けるようにしたいです。(佐藤) 今日は初日で緊張しながら行きました。最初は掃除をしました。1時間もやることは今までなかったので大変さが分かりました。だんだんやっていく内になれてきました。明日もがんばりたいと思います。 (清水)

続きを読む...

実弾を撃ってきました!

2010年11月12日
実弾を撃ってきました!1こんにちは。 先日「研修?」に行ってきました! 日本ではできない体験、実弾を撃ってきました! 自分は2回目の体験なのですが、 意外と的に当らず剣持先生に負けてしまいました! 初体験の中村先生には見事勝利!! 上手なのも微妙な気がしますが... 淡嶋でした。

続きを読む...

やるベンチャー最終日

2010年11月11日
やるベンチャー最終日1やるベンチャー最終日を県央スイミングスクールでさせてもらいました。 午前中は、掃除とアクアビスクをさせてもらいました。午後は、クリスマス会の記事を紙に書くのと、学童の指導をさせてもらいました。今日は、最後の体験でした。3日間は、あっというまでした。県央スイミングスクールの先生達は、とても明るくやさしかったです。3日間短い期間だったんですが、ありがとうございました。

続きを読む...

やるベンチャー2日目

2010年11月10日
やるベンチャー2日目1やるベンチャー2日目を県央スイミングスクールでさせてもらいました。   午前中は、掃除とオールタイムをさせてもらいました。 午後は、学童コースで指導をさせてもらいました。自分なりに出来たので良かったです。自分は、1日目は、緊張していて積極的に、出来なかった部分が、あったのでそれを克服できるようにと2日目に取り組みました。2日目は、1日目より良く出来たかなーと思います。

続きを読む...

やるベンチャー1日目

2010年11月9日
やるベンチャー1日目1箕郷中の職業体験学習「やるベンチャー」を県央スイミングスクールで体験させていただきました。 午前中は掃除と腰痛コースの体験をしました。自分はこのスイミングに通っているのでプールなどはいつも良く見ていますが、いつも見ていない内側を見れて良かったです。 午後は学童コースの子達を指導しました。人に物事を教える立場になるのは初めてですが、それなりには出来てよかったです。

続きを読む...

初めての海外旅行!!!

2010年11月5日
初めての海外旅行!!!1皆さん、こんにちわ(^-^)/ 先月末からの連休で、プーケットに社員旅行で行って来ました★☆★ 自分にとって初めての海外旅行だったので、向こうでの体験は、とっても新鮮なものばかりでした↑↑ 特に、食事や文化の違いに驚きました。 向こうの食事が自分には、合わない物が多く日本食がどれだけ美味しい物か気付きましたΣ( ̄□ ̄) 他にもダイビングやトゥクトゥク?(タクシー)など色々な体験が出来ました。 今回の写真は、トゥクトゥクに乗った時に撮った写真です。……この運転手さんの運転は、かなり怖かったです(T^T) でわ、中村でした。。。

続きを読む...


県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!
〒 370-3531群馬県高崎市足門町659
TEL 027-372-0498 FAX 027-372-0494