高崎アッとタウン

県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!

QR-Code.


プールが生まれ変わった!!

2010年8月28日
プールが生まれ変わった!!1皆さん、こんにちは!!剣持です! もうご存知だと思いますが、プールの改修工事が行われ、きれいに 生まれ変わりました!!気持ちいいですよね!! お盆休みに入り、改修工事のためプールの水を抜きました。うちで働き始めて 初めての事でした。水の抜けたプールはとても広く感じました。また、 プールなのに水がないというのも不思議な感じがしました。 こんなことはしばらくないと思い記念に一枚写真を撮ってもらいました。

続きを読む...

頂きました!

2010年8月24日
頂きました!1まだまだ暑いですね! プールは短期も終わり、お祭りも終わりとりあえずひと段落です! 先日オールのA木さんに「カップのつけ麺」を頂きました! 珍しいと思いませんか?

続きを読む...

こんにちわ

2010年8月20日
昨日、無事に3期の短期水泳教室が終わりました☆ たくさんの笑顔と成長がみられて、とてもステキな時間でした。 今度の日曜日にはプールで夏祭りが行われるので、イベント続きでわくわくしています(#^.^#) 私自身も初めての参加なので、楽しみたいと思います★ 出し物が成功しますように・・・♪ またまた画像なしの投稿、失礼します(*_*) でわまた・・・☆

続きを読む...

さま~きゃんぷ!!

2010年8月19日
さま~きゃんぷ!!1みなさんこんにちは!!剣持です!! 8月9・10日の1泊2日でわらび平キャンプ場へサマーキャンプに 行ってきました!! 昨年同様、天候が悪く雨に降られてしまいました。が、子ども達は悪天候にも 関わらず、ハイテンションで雨にも負けず元気いっぱいでした。 今回は、初めておやきつくりを体験しました。生地をこねている時の 不思議な感触に子ども達は夢中で作業していました。 作ったおやきはお家のかたにお土産として持ち帰りました。 今回のキャンプもとっても楽しいものとなりました。 来年もたくさんの方の参加をお待ちしています!! ちなみに写真はスイカ割りをしたときのものです。

続きを読む...

見納め!!!?

2010年8月7日
見納め!!!?1皆さん、こんばんわ(^^)/ 今日は、こんな時間に更新してみました。。。 さて、今回のタイトルですが、実は、今日でこの写真のプールは、なんと、見納めになるんです(T-T) まぁこんな言い方をすると、プールが無くなるとかそんな感じですが、実は、プールがキレイになるんですv(>-<)v 嬉しい様な、悲しいような……まぁ嬉しいですよね(笑) でわ皆様、休み明けには、キレイなプールですので、お楽しみに。。。                              中村でした。

続きを読む...

祭り

2010年8月4日
祭り1こんにちは。 先日、群馬町のお祭りで「K古 翼」君に会いました。 だいぶ無駄遣いをしたようで、食べていないものをいくつも持っていました。 彼は将来、県央スイミングスクールで働くため?に、今選手コースで勉強をしています? 楽しみです。 ブログに載せないと怒られるので、当番ではありませんが書き込みました。

続きを読む...

お元気ですか

2010年8月3日
お元気ですか1今日の写真、何の花でしょうか? 答えは少し後回しにして・・・。 去年の夏、通勤途中のあるお宅の庭、ブロックから1本、スーッと顔を出していました。えっ庭で作れるの? それならうちもと、今年作ってみました。3本。プランターで。 ここで今日の1枚です。 何の花だか思い浮かびましたか? 父が畑で作ると、実のぽやぽやしたひげばかり見ていて(食べ頃を知る為)全然花には関心を持ちませんでした。こんなに綺麗な花だったなんて。 当たり前でしょうが、花と実が絶妙なタイミングで育ち始め、無事、1本に1本ずつ、計3本収穫できました。 楽しみにしていたのも加わってか、とっても甘いとうもろこしでした。 そうです。答えは、とうもろこしの花でした。 主人の一言“来年は6本にしょうか” ☆☆

続きを読む...


県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!
〒 370-3531群馬県高崎市足門町659
TEL 027-372-0498 FAX 027-372-0494