高崎アッとタウン

県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!

QR-Code.


どこでしょう?

2010年7月28日
どこでしょう?1  最近、暑さが続くし、、、       忙しかったし、、、         いろいろあったし、、、   ちょっとお疲れモードです。   そんな時の癒されのスポットが、 『ここ』       心が少しだけ、リフレッシュできました。   また、元気印の自分に戻らなくては!   がんばりまぁ~す。

続きを読む...

お土産

2010年7月23日
お土産1皆さんこんにちは!!剣持です!! 先日、知り合いの方から北海道のお土産を頂きました。 「うに丼風ドロップス」です。 面白いですよね。 興味のある方は剣持まで・・・

続きを読む...

お願い!

2010年7月20日
こんにちは。 毎日暑いですね。 早速ですが、来月行われるプール祭りでのバザーの品が、 大変不足致しております。 どんなものでも構わないので、 ご自宅で眠っている「宝物」をご寄付ください。 大人会員の方だけでなく、保護者の方のご協力もお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

続きを読む...

こんにちわ★

2010年7月16日
いよいよ今週末に梅雨があけるそうで・・・暑い暑い夏の到来ですね。 先週から県の高校野球が始まり、夏の始まりを実感しました♪ 母校は女子校なので寂しいですが、どんなドラマがあるのか県予選から楽しみです(#^.^#) プールでも、来月のプール祭りに向けて準備を始めています。 楽しいプール祭りになりますように・・★ 身体には気をつけ、ぜひ今年の夏も熱い熱い夏にしましょう(^^)/ でわまた♪

続きを読む...

水泳指導!!!

2010年7月13日
水泳指導!!!1皆さん、こんにちわ(^0^)y 先週、箕輪小学校に水泳指導で行って来ました。 一週間の間に一年生から六年生までの授業を見るはずだったのですが、手違いがあり五年生だけ授業を見られませんでした……。 他の学年の先生方や生徒達には、満足して頂けたみたいだったので、余計に、五年生のみんなを教えられなかった事が心残りです(T-T) あとは、授業ですが、自分にとって慣れない団体指導が中心だったので、伝えたい事があまり伝えられなかった様な気がします……orz でも、知っている子が沢山いたり、とても良い子ばかりで、 とても楽しい一週間でした(^-^) ちなみに、外のプールだったので、こんがり日焼けしました(笑) 写真は、箕輪小のプールです。 でわ、中村でした。。。

続きを読む...

やるベンチャー発表会!!

2010年7月8日
やるベンチャー発表会!!1皆さん、こんにちわ(^o^)/ 本日、群馬南中学校にて、やるベンチャーの発表会があり、見学に行って来ました。みんな、プールに来た時よりもずっと緊張している様子で、見ているこっちまで緊張してきました(T-T) まるで、教え子を見ている様な変な気分でした。 (まぁ全く教えてないんですが……orz) でも、みんな、本当に良い子ばかりだったので、これで、会えなくなると思うととても寂しいです。 また、来年も良い子たちが、来てくれると嬉しいです(^^)v                         でわ、中村でしたm(__)m

続きを読む...

お元気ですか

2010年7月6日
お元気ですか1今日の写真は、桑の実です。俗に言う“どどめ” 大きく大きく育った桑の木が近くにあって、見たら鈴なり!! 子供の頃、口を赤くして食べた思い出、多くの方があるのではないでしょうか?  甘くておいしい桑の実の記憶・・・今食べると、あれっこんなだったかなの感が少しあるのですが・・・。 ジャムにしてみました。 なかなかの出来でしたよ☆

続きを読む...

☆みんなの願い!かなえて!☆

2010年7月2日
☆みんなの願い!かなえて!☆1☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ エントランスホールにあります、今年の七夕さま。 こんなにたくさんの『お・ね・が・い』 ひとつ残らず、かなえてくれますか? かわいいお願い事から、ちょっとずうずうしい(?)のも、、、 ブログとうばんの私のお願い事は、、、 「みんなが仲良く暮らせますように  もうひとつ・・・」 七夕様、二つお願いしたら、無効になりますか? ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

続きを読む...


県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!
〒 370-3531群馬県高崎市足門町659
TEL 027-372-0498 FAX 027-372-0494