カテゴリ
新着記事
月別一覧
2022年11月
2022年8月
2022年5月
2022年1月
2021年12月
2021年2月
2021年1月
2020年9月
2020年6月
2020年5月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
|
New模範水泳!2008年7月23日
こんにちは。淡嶋です。
毎日暑いですね。でも夏っていいですよね。
さて今週から始まった短期水泳教室ですが、
明日は第1期イベント「模範水泳」です。
例年は先生たちが200mメドレーリレーを泳ぐのですが、
今年は先生チームと子供選抜チームで対抗戦やろうということに、
今朝決まりました。
さあリレーオーダーです。
先生チーム 背泳ぎ 内田先生
平泳ぎ 淡嶋先生
バタフライ 剣持先生
自由形 田中先生
子供選抜チーム 背泳ぎ 設楽君
平泳ぎ 桒原君
バタフライ 金古君
自由形 外川君
模範水泳開始は10時50分です。
どちらが勝つかな?お楽しみに!!
続きを読む... スポーツ用品大バーゲン!ご協力お願いします!2008年7月18日
こんにちは。淡嶋です。
今年も8月24日にプール祭を開催します。
恒例のバザーを行いますので、皆さんのご家庭で眠っている
「宝物」をご寄付ください。
当日は、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
続きを読む... お知らせです!2008年7月15日
こんにちは。
来週から短期水泳教室が始まります。
昼間の11時からの教室・フリーは30分遅れになります。
尚、期間は8月8日までです。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
続きを読む... 夏本番!?2008年7月12日
暑い!暑すぎる!!
明日は一般遊泳です。
プールで泳いで暑さをふっ飛ばしましょう。
営業時間は10:00~17:00です。
尚、水遊びをされるお子さんは、
5・6コースのコースロープを外しておきますので、
そちらで泳いでいるお客さんの邪魔をしないように遊びましょう。
淡嶋先生からでした。
続きを読む... ☆こんにちは☆2008年7月10日
こんにちは、内田です。段々と蒸し暑い季節になってきました。
僕は毎日バイクで通勤していてよくお客さんに「バイクだと夏は涼しく
ていいね!」といわれます。
確かに風を切りながら走ると気持ちいいのですが、灼熱の太陽の下での
信号待ちほど暑いものはないということに最近気づきました。
つくづく、車が恋しくなります。
さて、最近まで飾ってあった七夕の短冊を数えてみたところ・・・
約300枚ありました!!!
多かった願い事ベスト③!!
No.1 ・・・・・「スイミング、スポーツがうまくなるように☆」
No.2 ・・・・・「家族が幸せに過ごせますように☆」
No.3 ・・・・・「勉強、習い事が上手になりますように☆」
第二位の家族や友達、世界平和などの願い事が多かったのには正直驚きました!!みんな優しい心を持ってるんだなっと感動です★
面白かった願い事ベスト③!!
No.1 ・・・・・アレがばれませんように・・・ アレって?(笑)
No.2 ・・・・・お金持ちと結婚したい・・・ 現実的ですね(笑)
No.3 ・・・・・おこずかいを20円増やす・・・ きっと増えます(笑)
続きを読む... 宝くじ、、、、並みです。2008年7月9日
学童で通っている子供たちの
今一番の関心事はカウンターの上の虫かご。
(カブトムシとクワガタが9匹入ってます)
12日(土)締め切りでその後、抽選になります。
ゲーム世代と言われている子供たちが
とっても熱くなる一週間です。
続きを読む... お元気ですか2008年7月8日
夕べはとうとう雨雲が晴れる事無く、七夕終わってしまいました。
でもきっと、会えましたよね。
さて今日の話題はヒマワリです。
今、県央スイミングには、5本のヒマワリが大きな葉を付けて(大人の手の平より大きいです)元気に育っています。1本は、花びらの黄色が分かり始めました。
スイミングに通っている子供たちのように、大きく元気に育って!
続きを読む... 七夕2008年7月7日
こんにちは!剣持です。
今日、7月7日は七夕です。
七夕は、彦星さまと織姫さまが一年に一度逢える、とても大切な日。
ロマンチックですよね。
そんな2人に願いをかけて・・・
プールに用意した笹には、子ども達が想いを込めてさげた短冊が
たくさん揺れています。
一年に一度のこのチャンス!
どうか子ども達の願いを叶えてあげてくださいね!
彦星様・織姫様
続きを読む... スタッフブログスタート!2008年7月5日
こんにちは。淡嶋です。
ホームページを立ち上げて約1か月が経ちました。
まだ業者さんとチェックをしている段階ですが、
最新情報とスタッフブログはスタートすることになりました。
来週からの書き込みをお楽しみに...
続きを読む... |
県央スイミングスクール/マイナスイオン水のプールで水泳!健康と美容を促進します!
〒 370-3531群馬県高崎市足門町659
TEL 027-372-0498 FAX 027-372-0494
〒 370-3531群馬県高崎市足門町659
TEL 027-372-0498 FAX 027-372-0494